
PENTAX K-5/SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4
真冬といっても、暦的にはもう春になってるわけですが(^^; この寒さではね~。
そんななか場違いなほどカラフルな色を見せていた、日比谷公園の南天の紅葉。




その真下にはにゃんこたち。

カラスとも全然ケンカせず、共生してます(^^;

PENTAX K-5/SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM
心字池のふちの石の上で香箱作ってたトラコさん。(不安定じゃないのかな…)

PENTAX K-5/SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DG
その向かいにいたチャトラーズは…丸々太ってます(^^;

PENTAX K-5/SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4
おやこちらも紅葉、何の葉かな? …と思ったら、木の幹には「かりん」の札。

あちこちの樹木に名前が書いてあるのもいいですね、日比谷公園。
8-16でこの絵とは、よくネコが逃げませんね。
それにしても50と300も持ってレンズ交換、恐れ入ります。
この季節はピラカンサが残っていれば綺麗ですね。
鳥に食べられてなくなっていることもありますが。
それにしても50と300も持ってレンズ交換、恐れ入ります。
この季節はピラカンサが残っていれば綺麗ですね。
鳥に食べられてなくなっていることもありますが。
2012-02-19 日 01:21:09 |
URL |
antlers #- [ 編集]
>antlersさん
全然警戒心がないネコでしたねー。鼻にレンズがくっつきそうになっても意に介してませんでした(^^;
ここの池にはカワセミが居ついているので、来る時はたいてい300mm(&AFアダプター)持ってくるようになりました。
ピラカンサはヒヨドリが大好きで食い散らかしては大量にフンしてくのが南天…じゃなくて、難点ですよね(^^;
舗装路の多い都会では嫌がられるせいか、ピラカンサの木も最近は減ってる気がします。
全然警戒心がないネコでしたねー。鼻にレンズがくっつきそうになっても意に介してませんでした(^^;
ここの池にはカワセミが居ついているので、来る時はたいてい300mm(&AFアダプター)持ってくるようになりました。
ピラカンサはヒヨドリが大好きで食い散らかしては大量にフンしてくのが南天…じゃなくて、難点ですよね(^^;
舗装路の多い都会では嫌がられるせいか、ピラカンサの木も最近は減ってる気がします。
いつも見させて頂くばかり、久しぶりのコメントですみません (_ _)
都心の公園には意外と猫ちゃんたくさんいるんですね!
花梨の紅葉、とってもきれいに映されていてステキです。
この時期に紅葉した葉っぱが残っているなんて少し不思議ですが・・・
これほど春が待ち遠しいのも久しぶりの今年の寒さですね。
都心の公園には意外と猫ちゃんたくさんいるんですね!
花梨の紅葉、とってもきれいに映されていてステキです。
この時期に紅葉した葉っぱが残っているなんて少し不思議ですが・・・
これほど春が待ち遠しいのも久しぶりの今年の寒さですね。
こう見るとみけさんも結構シグマ持ってますなぁ〜^^、
まぁ人のこと言えませんけど(笑)。
なんか最近DP1Sを持ち出して会社に出ていますけど(もちろん撮影は不可)
DP2Xが気になり始めてます(笑)、。
まぁ人のこと言えませんけど(笑)。
なんか最近DP1Sを持ち出して会社に出ていますけど(もちろん撮影は不可)
DP2Xが気になり始めてます(笑)、。
>puntamamaさん
どうも~。私もブログ出不精で最近は専ら自分の更新するだけになってしまいました(^^;
都内の公園は色々ありますけど、たいていの所はいるんじゃないですかね~。
中でもここは一番多いほうだと思いますけど(^^;
花梨は山で鈴生りになっているのはよく見てましたが、今は時期じゃないし、名前の札見てからへぇ~と。
寒さは今が一番、と体感では思いますね。お天気続きで雨がないぶんまだマシなのかもしれませんが…。
そのぶんお花の写真で少しでもほっこりと(^^)
>まさとさん
いや、これで全機出撃ですから(笑) 18-200と135-400は売っちゃったし…。
でもシグマは作る物にしてもなんにしても本当大したもんだと思いますよ。
DPシリーズは流石にポケットに、というわけにはいかないですよね。
今日ドームの中でDP首から下げてる外国の方見ましたが、専用フード付けるとかなり前方に長くなりますね(^^;
どうも~。私もブログ出不精で最近は専ら自分の更新するだけになってしまいました(^^;
都内の公園は色々ありますけど、たいていの所はいるんじゃないですかね~。
中でもここは一番多いほうだと思いますけど(^^;
花梨は山で鈴生りになっているのはよく見てましたが、今は時期じゃないし、名前の札見てからへぇ~と。
寒さは今が一番、と体感では思いますね。お天気続きで雨がないぶんまだマシなのかもしれませんが…。
そのぶんお花の写真で少しでもほっこりと(^^)
>まさとさん
いや、これで全機出撃ですから(笑) 18-200と135-400は売っちゃったし…。
でもシグマは作る物にしてもなんにしても本当大したもんだと思いますよ。
DPシリーズは流石にポケットに、というわけにはいかないですよね。
今日ドームの中でDP首から下げてる外国の方見ましたが、専用フード付けるとかなり前方に長くなりますね(^^;