「xf 23mm f1.4 r」の検索結果 57件中 41 - 50件表示
ブログのTOPに戻る
ハルジオン
FUJIFILMX-T1/XF23mmF1.4R (+ND-8)いつもヒメジョオン(姫紫苑)とどう区別するか調べ直す花(^^;春紫苑といえば春先に咲くイメージでしたけど、初夏の頃まで?結構花期長いんですね。
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-915.html
決戦までひと月
FUJIFILMX-T1/XF23mmF1.4R出先でニュース見た時帰り道の途中にある場所だったので、撮ってみました、今日から公開のJFAの壁面ペイント。「夢を力に2014~日本最大級のシティドレッシング」という名称で近隣の街一帯を飾り付けるうちのひとつみたいですね。歩道からじゃ選手が入りきらなかっ
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-914.html
新緑ボート
FUJIFILMX-T1/XF56mmF1.2R
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-900.html
西新宿
FUJIFILMX-T1/XF23mmF1.4R新宿西口と都庁を結ぶ動く歩道のある通路(新宿副都心4号街路地下道)もいつの間にやらリニューアル。以前はいかにも駅地下の連絡通路、といった趣きでしたが随分綺麗になりましたね。今朝報道ステーションで渋谷駅の大改修の話をやってたけど、新宿駅も結構変わってます
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-890.html
夜桜と屋形船@墨田堤
FUJIFILMX-T1/XF55-200mmF3.5-4.8RLMOIS春恒例の墨田川沿いの夜桜を眺めながらの屋形船クルーズ。桜並木のライトアップは予定では昨日あたりまでやってたんですかね。これはまだ桜も見頃の時のもの。
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-887.html
Mōka Station
FUJIFILMX-T1/XF14mmF2.8R桜の時期は北真岡のほうだけ見ていたので、訪れるのはこれが初めてとなる真岡駅。こんな形をした駅舎だとは知りませんでした(^^; よーこんなん作りましたねぇ…。
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-885.html
桜と菜の花と@真岡鐵道
FUJIFILMX-T1/XF23mmF1.4R真岡鉄道、続いてノーマル車両と北真岡駅周辺の風景を。駅のホームの端から待って撮ったツートンカラーの単車両。FSブラケット使うとインターバル長すぎて列車撮影には対応できないですね…。後半はシングルモードでLow連写使って撮ってました。
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-882.html
倒れた桜
FUJIFILMX-T1/XF23mmF1.4R先月降った大雪の時に、雪の重みでもげてしまった江戸川公園の桜の木。
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-870.html
浜離宮三景&X-T1入院
FUJIFILMX-T1/XF56mmF1.2R点検を兼ねた光漏れ問題の補修のため今日X-T1をフジフィルムスクエアに持ち込んだんですが、その前に浜離宮で少し写してきました。まだあまり遠景で使った事のなかったXF56mmで汐入池の中島の御茶屋を。茶屋のまわりのカモたちはみなお休み中。こうして見るとホ
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-867.html
青空に満咲く
FUJIFILMX-T1/XF23mmF1.4R (+ND-8)今年三度目のマンサク写真は前回に続き変わりダネ、「モリス・パリダ」という園芸品種のマンサク。このマンサク、見てわかるように普通のマンサクに比べ黄色い花弁がだいぶ長い。その形はお菓子か何かのようです。そして強烈な芳香。同じく香りのあるシナ
nekonomestill2.blog32.fc2.com//blog-entry-863.html
<<
1
2
3
4
5
6
>>