
PENTAX K-r/TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
暑さ寒さも… の言葉どおり、彼岸に入って一気に気温が下がってきましたね~。
昨日の晩は寒さで夜中目が覚めて、布団を引っ張り出してきてかけましたよ(^^;
この花もやはりその変化を感じてか、人に付けられた名前に合わせるかのように咲いてくるのでした。



“彼岸”の続きを読む>>

PENTAX K-r/smc PENTAX-FA 135mm F2.8 [IF]
秋のお彼岸前になって、猛暑もようやっと終息の気配。
落ち葉の感じもほんの少しずつですが、秋っぽくなってきましたかね(^^)


“Changing Seasons”の続きを読む>>

PENTAX K-5/smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR
乾物類をいくつか買うために、御徒町のアメ横商店街へ。
伊勢音さんの本枯れ節、削った状態でパックになってるのは久々に食べたけど、やはり普通に売ってる鰹パックとは
まるで別の食べ物というくらい、味が全然違いますね。食べたことない人は是非一度お試ししていただきたく…。
節状のものとカンナをセットで買うのもいいし、上野界隈のおみやげとしておススメの一品です。



“アメヤ横丁”の続きを読む>>

PENTAX K-r/smc PENTAX-DA 18-135mm F3.5-5.6 ED AL [IF] DC WR
スカイツリーのライトアップも見るのはこれがたぶん初めて。
ライトアップはブルーの「粋」と紫の「雅」の2種類でこれは「粋」のほうですね。
出番待ちのスペーシアと一緒に。




“業平トワイライト”の続きを読む>>

PENTAX *ist/smc PENTAX-DA☆ 200mm F2.8 ED [IF] SDM/FUJI REALA ACE (COOLSCAN V ED)
賽銭箱のわきでおキツネさまと並んでいた、神の使いのような雰囲気のネコ。
お賽銭をあげると…


“狛猫”の続きを読む>>

PENTAX *ist/smc PENTAX-DA 50mm F1.8/FUJI REALA ACE (COOLSCAN V ED)
だいぶ以前に見かけた猫以上の寄り目っコでしたが…同じ黒キジトラ。
オッドアイと白猫の関係性みたく、遺伝的なものもあるんでしょうかね?(^^;

