
PENTAX K-1/SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
土合駅のトンネル階段、見上げる位置から望遠でも撮ってみました。
途中すごい数の団体客が入ってきたので、通り過ぎるのを待ってから露光。
実際は旧くて薄暗いんですがオーバーめだと明るく近未来っぽくも見えちゃいますね(^^;



圧縮効果狙って撮ってるんでこれだと短い距離に見えますが…

PENTAX K-1/smc PENTAX-FA 35mm F2 AL
標準で撮るとこのように深~い(^^;


向こう側の上りホームは…。

普通に地上駅。麓のこのへんが紅葉するのはこれからでしょうか。

PENTAX K-1/TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO
長秒露光のRRSは一枚撮るのにえらい時間かかるせいもあり、ここで1時間以上時間使ってしまいました。
帰りは片品から日光へ抜けてあちらの紅葉具合も見ようと思ってたんだけど諦めてまっすぐ帰宅。
水上だと照葉峡も今見頃になってる頃ですかね。山のほうの紅葉もうちょっと撮りたいけど今週はもう休みなしで出れないし…。